昼の1時から、すいた経営革新支援センターSaBiC(サビック)でITコンサルタントの小澤先生にIT販促支援をして頂きました。 起業についてIT視点での情報をいろいろと教えて頂きました。先生はとても気さくで人柄が良い方で、私も基本から教えてもらってます。
全然、ITとは関係ないですが、なんと先生は以前(今でも少しされている)ログハウスの仕事に関わってらっしゃてたそうです。!
実は私はログハウスはシックハウスにとってはダメだと思ってましたが、小澤先生がやっていた材料と方法だと大丈夫だったという事、いや、むしろシックハウス患者にとってかなり良いという情報を頂きました。
その材料はフィンランドから仕入れているそうで、丸太ではなく加工した四角い木材です。加工費がかかるから高くなると思いがちですが、フィンランドでは林業の間引きについては国が徹底管理しているので間伐材がかなり出るらしく、それを加工しているから安いんだそうです。
坪70万くらいらしいです。この前、福島の方で健康住宅リフォームの見積りが坪90万とおっしゃってたから、それに比べれば安い方です。昔はもっと安かったそうですが、ユーロが出てきて仕入れが高くなったそうです。接着剤も使わず、合板をいっさいつかわない。これってありですね。
工事の時は材料が多すぎて、通常の5倍くらいあるから置く所に苦労するそうです。今でも口コミで注文がきてたまに仕入れているとおっしゃってました。。。写真を見せてもらいましたが、かなりデザイン的にもいい感じです。
次、建てる時には見学させて頂けるとの事でした。楽しみです。!


全然、ITとは関係ないですが、なんと先生は以前(今でも少しされている)ログハウスの仕事に関わってらっしゃてたそうです。!
実は私はログハウスはシックハウスにとってはダメだと思ってましたが、小澤先生がやっていた材料と方法だと大丈夫だったという事、いや、むしろシックハウス患者にとってかなり良いという情報を頂きました。
その材料はフィンランドから仕入れているそうで、丸太ではなく加工した四角い木材です。加工費がかかるから高くなると思いがちですが、フィンランドでは林業の間引きについては国が徹底管理しているので間伐材がかなり出るらしく、それを加工しているから安いんだそうです。
坪70万くらいらしいです。この前、福島の方で健康住宅リフォームの見積りが坪90万とおっしゃってたから、それに比べれば安い方です。昔はもっと安かったそうですが、ユーロが出てきて仕入れが高くなったそうです。接着剤も使わず、合板をいっさいつかわない。これってありですね。
工事の時は材料が多すぎて、通常の5倍くらいあるから置く所に苦労するそうです。今でも口コミで注文がきてたまに仕入れているとおっしゃってました。。。写真を見せてもらいましたが、かなりデザイン的にもいい感じです。
次、建てる時には見学させて頂けるとの事でした。楽しみです。!


自転車購入
うちの子供、小1で、今年4月で2年生。学年でも一番背が高い。誰に似たのか、身長130センチ!1年生の平均が119センチだから10センチ以上大きい事になる。そのせいで幼稚園の時に買った自転車が小さくなりました。
で、新しく24インチの自転車を購入しました。

買ったお店は千里山にあるASAHIさん。ここは子供専用の自転車屋さんです。2階に自転車を試しのりすることができる。(^^♪
しかし、最近のチャリンコはかっこいいですねー。高いやつは4万くらいしたけど、それは無理だから1万5千円程度で購入しました。
(↑ 1月なのになんで半袖なんだよ、うちの子は!(*^^*))
一時期、チャリンコ屋さんほどすたれたものはないと思っていたけど、ASAHIでは見事にチェーン店として確立したよね。なんか勇気がわきますね。いくら落ち目の業種でも工夫次第でやれるっってことを証明している。すばらしい!
やっぱり品揃えとオシャレ感って大切なんだな~。
で、新しく24インチの自転車を購入しました。

買ったお店は千里山にあるASAHIさん。ここは子供専用の自転車屋さんです。2階に自転車を試しのりすることができる。(^^♪
しかし、最近のチャリンコはかっこいいですねー。高いやつは4万くらいしたけど、それは無理だから1万5千円程度で購入しました。
(↑ 1月なのになんで半袖なんだよ、うちの子は!(*^^*))
一時期、チャリンコ屋さんほどすたれたものはないと思っていたけど、ASAHIでは見事にチェーン店として確立したよね。なんか勇気がわきますね。いくら落ち目の業種でも工夫次第でやれるっってことを証明している。すばらしい!
やっぱり品揃えとオシャレ感って大切なんだな~。

杭うち3社 行政処分!
結局、三井住友建設 日立ハイテクノロジース 旭化成建材 3社が行政処分になりました。そりゃそうですね。
しかし、日立と旭化成は営業停止15日間だけど、三井住友は同省発注工事の指名停止1か月って書いてありました。
これって、そんなの軽くないかい?営業停止にじゃないの?って思います。
しかし丸投げどこにでもありますね。忙しければ忙しいほど、利益を出そうと思えば思うほどそうなる。恐ろしい構図です。やっぱり、こういう時に理念がその会社にあるかないかで決まるのだろう。
どの会社もプロ意識があれば、利益以外の何かめざすものがあれば止められただろうに。
そういえば、前職の会社でも昔ありました。四国のどこぞの支店で営業停止。100人以上の従業員が仕事出来なくて、大阪の本社に缶詰でずっと研修させられてたのを思い出しました。
理念を守る大切さを改めて感じました。。
しっかり守っていきたいと思います。(^^♪


しかし、日立と旭化成は営業停止15日間だけど、三井住友は同省発注工事の指名停止1か月って書いてありました。
これって、そんなの軽くないかい?営業停止にじゃないの?って思います。
しかし丸投げどこにでもありますね。忙しければ忙しいほど、利益を出そうと思えば思うほどそうなる。恐ろしい構図です。やっぱり、こういう時に理念がその会社にあるかないかで決まるのだろう。
どの会社もプロ意識があれば、利益以外の何かめざすものがあれば止められただろうに。
そういえば、前職の会社でも昔ありました。四国のどこぞの支店で営業停止。100人以上の従業員が仕事出来なくて、大阪の本社に缶詰でずっと研修させられてたのを思い出しました。
理念を守る大切さを改めて感じました。。
しっかり守っていきたいと思います。(^^♪


ビル管理法のねずみ昆虫防除。
ビル管理法の基準で、年に2回、ビル内を清掃しなければならないそうです。ねずみ昆虫等防除。
だいたい管理会社の親会社がそういう系の消毒清掃をするような会社が多く、喜んで消毒するらしい。
しかし、その為に過敏症の人は症状を悪化させるケースが多い。
その施設で働いている人も、休日に消毒されているのでわからず、平日に会社に出てきて、理由もわからずその毒を吸って体調不良になるそうだ。
図書館や、映画館、学校など3000㎡を超える延べ床面積の建物が対象です。
しかし、生息調査を実施して、生息していなければ薬剤を使わなくていいらしい。
これをしないでとにかく消毒しようとする輩が多いので注意しょう。
役所に生息調査したかどうか尋ねると教えてくれるそうです。
http://www.eisei-kousya.jp/knowledge/


だいたい管理会社の親会社がそういう系の消毒清掃をするような会社が多く、喜んで消毒するらしい。
しかし、その為に過敏症の人は症状を悪化させるケースが多い。
その施設で働いている人も、休日に消毒されているのでわからず、平日に会社に出てきて、理由もわからずその毒を吸って体調不良になるそうだ。
図書館や、映画館、学校など3000㎡を超える延べ床面積の建物が対象です。
しかし、生息調査を実施して、生息していなければ薬剤を使わなくていいらしい。
これをしないでとにかく消毒しようとする輩が多いので注意しょう。
役所に生息調査したかどうか尋ねると教えてくれるそうです。
http://www.eisei-kousya.jp/knowledge/


FOOD SCAPE
今日は朝から嫁と一緒に環状線にのって福島へ。9時に到着。FOOD SCAPEという名のパンやさん&カフェ。
こだわりのパンという事で食させて頂きました。

パンは全て小ぶりで堅めだけどうまし。店主、堀田裕介さんの肩書は「料理開拓人」。
内装はお金をかけすぎずにいい具合に拘ってました。
棚が丸パイプで軽い感じでいいですね。見たらクロスワンという接合金具を使ってました。農業資材みたいですが、安くできるならこれもありですね。
過敏症の人は安く棚をつくりたいならこれいいかもしれない。
ビニールハウス&農業資材
http://www.miyata-bussan.jp/shop/parts/parts_4.html
グリーンライフシステム
http://green-system.shop-pro.jp/?pid=38535925

こだわりのパンという事で食させて頂きました。

パンは全て小ぶりで堅めだけどうまし。店主、堀田裕介さんの肩書は「料理開拓人」。
内装はお金をかけすぎずにいい具合に拘ってました。
棚が丸パイプで軽い感じでいいですね。見たらクロスワンという接合金具を使ってました。農業資材みたいですが、安くできるならこれもありですね。
過敏症の人は安く棚をつくりたいならこれいいかもしれない。
ビニールハウス&農業資材
http://www.miyata-bussan.jp/shop/parts/parts_4.html
グリーンライフシステム
http://green-system.shop-pro.jp/?pid=38535925
