ある過敏症のお客様ですが、長い間試行錯誤しながら体調改善の為
にご相談しながら対策を行ってまいりました。
しかし、測定検査や分析も行いながら進めてまいりましたが、
当初よりは良くなったものの、なかなか完全には体調が戻られない
ご様子でした。
しかし、この度、ついにこれではないかという原因らしきものを見つけました。
以前一度、防虫剤が大量に隠れているのを見つけ、それを撤去致しました。
しかし、その後も同じような匂いが家具や服についてとれず、そのものをある部屋を
倉庫代わりにしてとじ込め、ご家族に掃除と撤去をして頂く事をお願いしました。
しかし、それがなかなか進んでいなかった為、この度確認にお伺い致しました。
すると・・・
その部屋に入ると匂いや空気が以前よりもきつくなっており、明らかにしんどさを感じます。
夏ならまだしも、涼しくなってきつくなるはずがありませんし、
きっと何か発するものがあるはずだと確信しました。
お客様にご了解を頂き、プライベートなものもたくさんありましたが、
この際、一つづつ調べさせて頂きました。
結果・・・。
タンスの中の奥に開封していない箱がありまして、その中に
原因物質を見つけました。
そこで発見したものがこれです。
![IMG_8647[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tetsutoyasui/imgs/2/d/2d1eeaea-s.jpg)
箱は空いてませんし、もちろん中のビンは開封もされていませんでした。
しかしビニールでつつまれていますが、確実に揮発しているのがわかりました。
原因は一つではありませんが、これが今までなかなか体調改善になら
なかった主な原因だと思われます。
注意事項にはアレルギーの方はダメだと書いてありますね。
![IMG_8653[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tetsutoyasui/imgs/6/0/60c61ae2-s.jpg)
しらべますと、
乳幼児、妊婦さん、 ペット飼育されてる方、 授乳中の方、神経系統の弱い方、 てんかん患者さん、高血圧症の方、年配者 ハッカ油は禁忌です
と、あるHPに書いてありました。
てんかんの方などは絶対ダメみたいですね。
はっか油はケトン類、ラクトン類があり神経系や脳神経系には毒だそうです。
気を付けましょう。
にご相談しながら対策を行ってまいりました。
しかし、測定検査や分析も行いながら進めてまいりましたが、
当初よりは良くなったものの、なかなか完全には体調が戻られない
ご様子でした。
しかし、この度、ついにこれではないかという原因らしきものを見つけました。
以前一度、防虫剤が大量に隠れているのを見つけ、それを撤去致しました。
しかし、その後も同じような匂いが家具や服についてとれず、そのものをある部屋を
倉庫代わりにしてとじ込め、ご家族に掃除と撤去をして頂く事をお願いしました。
しかし、それがなかなか進んでいなかった為、この度確認にお伺い致しました。
すると・・・
その部屋に入ると匂いや空気が以前よりもきつくなっており、明らかにしんどさを感じます。
夏ならまだしも、涼しくなってきつくなるはずがありませんし、
きっと何か発するものがあるはずだと確信しました。
お客様にご了解を頂き、プライベートなものもたくさんありましたが、
この際、一つづつ調べさせて頂きました。
結果・・・。
タンスの中の奥に開封していない箱がありまして、その中に
原因物質を見つけました。
そこで発見したものがこれです。
![IMG_8647[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tetsutoyasui/imgs/2/d/2d1eeaea-s.jpg)
箱は空いてませんし、もちろん中のビンは開封もされていませんでした。
しかしビニールでつつまれていますが、確実に揮発しているのがわかりました。
原因は一つではありませんが、これが今までなかなか体調改善になら
なかった主な原因だと思われます。
注意事項にはアレルギーの方はダメだと書いてありますね。
![IMG_8653[1]](https://livedoor.blogimg.jp/tetsutoyasui/imgs/6/0/60c61ae2-s.jpg)
しらべますと、
乳幼児、妊婦さん、 ペット飼育されてる方、 授乳中の方、神経系統の弱い方、 てんかん患者さん、高血圧症の方、年配者 ハッカ油は禁忌です
と、あるHPに書いてありました。
てんかんの方などは絶対ダメみたいですね。
はっか油はケトン類、ラクトン類があり神経系や脳神経系には毒だそうです。
気を付けましょう。